グラデーションカラーに縮毛矯正〜福岡県飯塚市の縮毛矯正

はてなブックマーク
2025年01月17日

こんにちは!

 

最近は暖房で喉がやられて声が枯れてる西田です。

寒いから暖房ガンガン、でもクーラーも暖房も実は苦手な西田です。

温度差での乾燥で髪がパサパサしたりしちゃいますよね💦

癖っ毛も爆破しちゃったり。。。

 

こんな内容とは関係ない今日のお客様は

 

 

299039E2-9CB9-421D-BC76-7B42078D65B8 047BC67B-2E1B-458E-984B-8E6F0F0AF678 6EFFF2E1-4DD4-4143-8DC4-AAADEB15D586 4E65651B-2711-4ED9-A14C-C962FA5BF8C4

 

 

ブリーチハイライトと黒髪健康毛の混ざった

かなり癖強い顧客様

いつもありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️✨

 

約6ヶ月に1度くらいのペースで縮毛矯正させて頂いてます。

その間はカラーで色々なオシャレを楽しんでますね!

 

こちらの顧客様はかなり癖が強めで、かつ今回は癖っ毛の部分が黒髪健康毛と若干のブリーチ部が重なっており難易度がかなり高いタイプです。

 

黒髪のところは健康だから強めの薬剤を使うとブリーチ部がチリチリする、、、

ブリーチ部に丁度良い薬剤だと黒髪が伸びない、、

その中間くらいの薬剤だと黒髪が伸びないでブリーチ部がチリチリすると言う最悪の結末に。。。😭

 

と、大袈裟に書きましたが

黒髪とブリーチ部と癖毛のところを上手く薬剤を塗り分け出来るくらいのハイライトの入り方でしたので上手く塗り分けして出来ました!!一安心。

 

 

ハイライトが細か過ぎると塗り分け不可なので注意‼️

 

癖が強い方で細かくハイライトやバレイヤージュなる染め方をすると薬剤の塗り分けが激ムズです

てか無理なケースがほとんどです(僕は)

細かなデザインカラーをしたい、でも縮毛矯正もしたい、

両方とも欲張りたい!こんな方は注意してくださいね!

 

 

 

 

 

946BD851-097B-48AB-B587-23999E04773E CB4D5BF1-E077-4A91-9566-84B317D22379 69BEAE57-E4F6-42E2-98A2-AC1FF64C1D2A B3A20AAD-00C1-43C4-B90E-6D8063F3C2BE

 

仕上がりです

綺麗に仕上がったと思います✨

 

今回で難しかったところは

シンプルにめちゃ癖が強い❗️、ところですね。

 

いやハイライトちゃうんかーい、と思いましたよね?

ハイライトもちゃんと難しいです。笑

 

こちらの顧客様は元々の髪が

・太く

・硬く

・密度多く

・癖がグリグリ

・クオライン280くらいでも効かない(美容師向け)

 

これにプラス、

・今回はブリーチハイライトが混ざってる

 

色々な状況が混ざり合って難易度は変わりますし上がります。

今回は強い薬、弱い薬、トリートメントの薬、タンパク質の薬、を上手く塗り分け可能な状態でしたので上手く塗り分けて対応出来ました!

(細か過ぎるハイライトは塗り分け不可なので注意)

 

あとはその薬剤で作り上げた状態に合わせたアイロンでバチッと決める!

究極、アイロン下手だと全部ダメです😭😭😭

 

アイロンの話は話し出すとすごーーく長くなるのでまたの機会に☺️☺️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

919F1D68-BD91-4D10-8316-6E6DBC0AF5C5

 

 

綺麗に仕上がったんではないでしょうか✨

 

癖っ毛での広がりとダメージでの広がりは原因が別!

今後は洗い流さないトリートメントと栄養補給のミストつけて綺麗にドライヤーかけたら綺麗をキープ出来るし

今以上に綺麗になる可能性もあります✨

もっと綺麗になっていきましょう!

 

 

今日はこんな感じで終わります

最後まで見て頂きありがとうございました

また書きますので是非見てくださいませ☺️

西田 周平

 

 

 

 

 

一覧 TOP