癖強い方の縮毛矯正〜福岡県飯塚市の縮毛矯正

はてなブックマーク
2025年02月07日

こんにちは

寒い日がまだまだ続きますね。最近はまだニットにヒートテックで仕事してる西田です。

本日は癖っ毛が強い方の縮毛矯正のブログです

癖っ毛の強さによってはなかなかカットだけだと収まらない事もありますよね💦

縮毛矯正とカットの組み合わせで綺麗させて頂きました。

では始まり始まり。

 

 

 

A878C992-454D-4438-BB09-8637BD0E8EE9 91D1AA8A-27EE-4835-8660-A406315B34A7 0B328332-E4FA-4897-87B3-C4E43AF9F7B9 F7328238-0D7F-428C-BCFB-ACCB67F76AC6

 

 

おお、癖っ毛強い

 

半年に一回ご来店の顧客様です

かなりの癖っ毛さんかつ超多毛です

さらにはかなりの健康毛なので薬剤が全然効かないタイプ

当店には同じような方がまだ数名様いらっしゃいますが毎回あーでもないこーでもないと頭を働かせて貰ってます。

 

ちなみにシャンプーして濡れた状態は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

06AAB71C-FCBD-4989-A43E-152CB0515441 BF7DD99B-5558-42FB-8898-687742D18ADF 97D5D04A-0852-4B15-80D5-3182E7BB5D12 2BC9F1E9-1C92-4689-9D47-0FA8211C70BB

 

おお、さらに強くなった

美容師さんならわかると思います

 

・癖っ毛が根本から弾力ある超強いタイプ

・タンパク質密度高い、弾力強

・カラー無しの超健康毛

・髪太い硬い

・疎水度高い

・クオライン280くらいじゃ効かない(美容師向け)

 

縮毛矯正は1液塗って髪に薬剤効かせて髪の構造を分解してアイロンして形作って2液塗って再構築固定、なのですが、まずスタートの1液が効かない効かない!!

キューティクルが強く薬剤が浸透しない、薬剤が浸透しても髪が太いので満遍なく均一に薬剤が効くのに時間がかかる(細いと速め)そしてさらにアイロンで形を変えるのに充分な熱量も多め、とかなりパワーと時間がかかるタイプです。

ここで大切なのは焦らない事

伸びない癖っ毛は無いです。時間がかかる癖っ毛なだけです。

 

 

 

 

 

 

 

41E261C9-5DD1-48F0-9608-6F2FBA9E9187 A5385342-1C12-4CEA-BCD3-401CC02A7644 BE82C2E3-20F4-4956-B8B0-E646ED76B5C7 BE5E0A51-1792-49AE-87E1-60DE09896659 3C873C69-2595-4C35-8869-E0A3EE1B666F

 

 

アフターです

綺麗になったのではないでしょうか✨

1液が効いてくれたら丁寧なアイロンワークが勝負です

時短アイロンでサクッと終わらせる事も可能ですがそれだとピンピンになりやすいです。

優しくゆっくりした熱入れをする事で癖っ毛強めで硬い方でも自然な柔らかさを作る事が可能です

縮毛矯正において癖っ毛を伸ばすのは薬剤選定で8割は解決出来ますが、質感の柔らかさや自然さ、丸さはアイロンワークの方が大切と感じてます。

やはり癖っ毛が伸びてもピンピン真っ直ぐだと不自然で嫌ですよね(←僕が)

理想は癖っ毛はしっかり伸ばす、かつ自然さや丸さを表現、質感は太くて硬い人は柔らかく細く、逆に細くて猫っ毛の人は太くハリコシある髪へ本当に髪質改善出来るような縮毛矯正が目指すべき縮毛矯正ですね。

ちなみに根本縮毛矯正で毛先はトリートメントで施術させて頂きました。

 

課題としては時間ですね

カット込み縮毛矯正+トリートメントで5時間かかってしまいました。

やはり1液とアイロンがなかなか早く出来ないのでクオリティ落とさずもっと速く出来るように頑張って参ります!

 

今日はここまで

最後まで読んで頂きありがとうございます

また明日もブログしますので是非覗いてみてくださいませ!

 

 

西田 周平

 

 

 

 

一覧 TOP