ハイダメージ毛縮毛矯正〜福岡県飯塚市の縮毛矯正

はてなブックマーク
2025年04月13日

こんにちは

仕事が忙しくて疲れ上がってる西田です。

昨日と一昨日はブログお休みしました

今日も仕事終わりが22時で退勤が23時で営業も忙しかったですが流石に3日連続休みは良くないと思い気力で書いて参ります。営業中はプロ意識で頑張ってますが帰りのタオル干しとかの時は死んでます笑。

 

 

今日はハイダメージ毛の縮毛矯正です

 

 

60FFA439-2FBF-4D9C-BCF1-3DD165AAE611 CC4776A8-6E94-4D5E-A9E7-523621893C41

 

ビフォーです

シャンプー後の写真しかありませんでした。

 

かなりダメージが進んでるお客様、ブリーチもかなりの回数入ってます

 

 

髪の状態は

・癖っ毛強め

・髪質は硬め、太め(でもダメージで弱ってる)

・毛量は多毛、襟足らへん超多毛

・ダメージは特大

 

ブリーチ複数回でのダメージでかなり親水化してクタクタな状態です。

毛先のピンクが入ってるところはブリーチ最低3回以上で縮毛矯正はなかなかに厳しそうな状態でした(僕の腕では)

根本もブリーチ1回か2回でかなりダメージありましたがまだ大丈夫なくらいでした。

 

今回のケースはかなりダメージがありましたのでかなり考えました

癖っ毛はかなり出てましたがダメージが、、、うーむ

 

僕の縮毛矯正出来る基準としては

癖っ毛が伸びるであろう薬剤の中で1番弱いやつを塗って20分放置タイム可能だったらギリギリいけるかなと考えます。弱めの薬剤になるので癖っ毛の伸びが甘くなりやすいですがそこはお客様に伺ってから施術します。

(無理してチリつくとやり直し出来ないですが伸び甘いのは再度縮毛矯正して伸ばしにいけます。)

でも今回のダメージ具合は何回もしてたら髪死ぬので1発で決めたいところです。

 

毛髪テストして根本は大丈夫そう、毛先は、ギリギリいけるか?くらいの感じだったのでお客様とお話して了承を得て施術していきます。

 

ドキドキ

 

 

 

 

 

 

5AB251BD-E87C-423E-8246-2CE3E8C2396D 7FA90637-FA40-48DD-9E85-F74EB97B2E76 4A537AC7-22DF-4FD9-BA23-05EE3B5C58DB 9207E4A3-123C-4425-B9FE-55F1666E73B9

 

 

凄く丁寧なハンドドライのみアフターです

めちゃくちゃ綺麗になったのではないでしょうか✨

 

ほっとしました笑。

根本は縮毛矯正、毛先も縮毛矯正ですが微還元の弱い縮毛矯正です。

根本もブリーチしてる髪で金髪までいってないですが触ったら嫌なクタクタ感があったので弱め選定、見た目に騙されてはいけないです。

 

毛先は見るからにハイダメージで濡らすともっとハイダメージ感が出ててびっくりしました。アイロン前ドライのドライヤーが乾かん乾かん。

でもなかなかに良く出来たかなと思ってます(個人的に)

 

 

今回はかなり難しい髪でした

ブリーチ複数回の方でも縮毛矯正可能な場合とブリーチ1回でも無理な場合とあります

ブリーチ回数よりも【髪の傷み方】が重要です

今回は複数回のお客様で縮毛矯正出来ましたが全員出来るわけではないのでご注意ください。

縮毛矯正とブリーチの両立は可能!でも相性は最悪!

どちらか優先する方を決めて髪計画を立てた方が良いです。どちらも100点を目指すのは無理です!

僕は縮毛矯正推しなのでブリーチはしてません。

他店様のブリーチ毛の縮毛矯正はやってますがダメージ具合が悪かったらお断りしております

髪に残存するタンパク質が少な過ぎると絶対に失敗するからです!おそらく他店様よりはブリーチ毛の縮毛矯正出来る範囲は広いかもですが無理な髪もあります。無理してチリついたらばっさりカットしか解決策はありません!

計画的なヘアライフをお楽しみくださいませ

ブリーチはほどほどにね❗️

 

 

今日はこんな感じ

3日ぶりのブログでしたが最後まで読んで頂きありがとうございます

また明日ブログしますので良かったら読んでくださいませ

 

西田 周平

 

 

 

 

 

一覧 TOP