白髪染め過多の縮毛矯正〜福岡県飯塚市の縮毛矯正

はてなブックマーク
2025年02月13日

こんにちは

今日は営業でカットと縮毛矯正とカラーとそれぞれかなり良い仕上がりが出来てルンルンの西田です。

やはり僕らは技術職の職人なので仕上がりが良いとテンション上がりますね!いいお酒が飲めたら飲めそうだ!お酒飲めないんですけどね笑。

今日は白髪染め過多のお客様のお話です。

 

 

 

9F6C104E-B099-476D-9EFB-A8B42F6429C1 544607B5-5E42-4FA4-953F-2F3870D9F53B 8E87F943-0503-4FAD-867C-C6A94AA50A90

 

ビフォーです

いつも4〜6ヶ月ペースで縮毛矯正とカットのお客様。

カラーは他店様です。写真ではわからないですが結構ダメージあります。

 

・他店様で白髪染め1〜1ヶ月半ペース

・アイロン毎日

・癖っ毛が弾力のある強いタイプ

・短い切れ毛やうぶ毛が多い

 

シンプルにこの4つの組み合わせで難易度高めです。

白髪染め過多はかなり難易度高いなかさらに毎日のアイロンで根本は生えたてで健康なはずなのにダメージ高め。

特に顔周りと表面はかなりダメージ気味ですが癖っ毛が強いから悩みどころ。。。

短い切れ毛やうぶ毛は短すぎるがゆえアイロンで挟み辛いのと、うぶ毛は細いので焼けてチリチリになりやすいです。

これらの組み合わせが難易度を高くしてるように感じました。

 

さらにこの状態で気をつけたいのは前回縮毛矯正部と今回縮毛矯正かける部分の【境目】です。

 

癖っ毛が強いから強い薬剤したら境目がチリつく、

弱め選定だと伸びないかつやや傷む、、と考えどころ。

かつ顔周りと表面は毎日のアイロン過多でシャンプーして濡れただけで結構ダメージが。。。かつ切れ毛とうぶ毛が。。

以前ブログしましたがアイロン熱、くるくるドライヤー熱など熱ダメージは時にブリーチより厄介です

白髪染め過多もやり方によってはブリーチより厄介です。

(これは染める美容師さんによる)

 

今回はph移行還元と言う縮毛矯正技法でかけました。

簡単に言えば弱い薬塗って時間置いて強い薬剤を重ね塗りするやり方です。これしたら計算が難しいですがデリケートな髪には効果が高いです。デメリットは時間かかると材料費がかかると丸みが作り辛い、です。

(ストンと真っ直ぐなりがちです)

 

 

 

 

 

 

D214599E-7D64-4625-9F65-4EC01FEA6159 C06E32DC-DCA5-47F3-9C48-0D9F2E727EDC 99406987-1900-4ED2-8752-1B2194357176

 

 

ハンドドライのみのアフターです

良い仕上がりなのではないでしょうか✨

 

今回のこだわりポイントはチリつかせないで真っ直ぐ伸ばす。

白髪染め過多(個人的には1ヶ月に1回から過多)、毎日アイロン、癖っ毛強め、切れ毛うぶ毛も多い、個人的には難易度高めでしたが上手くいったと実感しております。

 

(他店様での白髪染め過多の方は安全を期して薬剤弱めやアイロン弱めで安全にする場合もあります。癖っ毛の伸びがやや甘い時もあるかもですがチリつかせない方が個人的優先度が高いのでご了承くださいませ。事前にご説明します)

 

白髪染め過多の対処法としては

カラーの後処理をきちんとしてるお店で染める!これはかなり大切です。もちろん前処理も大切だしカラー剤の種類でも傷み方は違います。よくあるトリートメントするのではなく、カラーの悪い残留物を抹消してくれるタイプのトリートメントです。栄養補給のトリートメントでなく悪い残留物を除去するトリートメントです。これの有無で髪の劣化が本当に違います‼️むしろ栄養補給よりこっちのが必須です!ただ時間かかるし材料費もかかるからやってないお店の方が多いかもです。

しかしこの残留物除去トリートメントでその日の仕上がりはよくわからないかもですが1ヶ月とか後の劣化具合がまったく違います!なので白髪染め多い方はこれをしてる美容室で染めたら髪が綺麗になりやすいので是非ご参考にしてみてください。

 

今回上手くいきましたが次回もうまくいく保証はない。

まだまだ練習して上手くなっていきます

 

今日はここまで!

最後まで読んで頂きありがとうございます

また明日もブログしますのでよろしくお願い致します

 

 

西田 周平

 

 

 

一覧 TOP