こんにちは
今日は夜、別の仕事関係でやる事がありましたのでブログサボろうかなと思いましたがやっぱり書こうと決心した西田です。現在2ヶ月と11日連続ブログなのでこのまま気合い入れて継続していこうと思います。
今日は健康毛ロングの縮毛矯正です
ビフォーです
お久しぶりのお客様、確か3年前くらいに僕が縮毛矯正してそれから1回だけ他店様で縮毛矯正して伸びが甘かったみたいでそこから今回になります。結構癖っ毛伸びてますね、気合い入ります。
髪の状態は
・癖っ毛かなり強め
・髪質は普通〜どちらかと言えば細め
・毛量は多毛〜超多毛
・毛先の縮毛矯正部はダメージありますが根本は健康毛
めちゃめちゃロングになっててびっくりでした!驚!
そしてこれくらいのロングだと髪の長さによる重さ、重力に引っ張られて癖っ毛は伸びて見えがちなのですが、この長さでもクリクリの癖っ毛が見てわかるのは癖っ毛が強い基準にもなります、つまりかなり癖っ毛は強めです。
前回他店様で縮毛矯正したら最初から伸びが甘かったみたいで、、、確かにこれくらいロングの癖っ毛強め健康毛は難しいので前の美容師さんのお気持ちわかります。
健康毛系は薬剤が効かない、効きづらい傾向が強いので薬剤タイムをしっかり置かないと癖っ毛が伸びる状態まで内部結合の分解が出来なかったりします、癖っ毛が伸びない原因は大きく2つ、薬剤の効きが甘いか、アイロン熱が甘いか。
甘いから強くすれば良い訳ではなく(強すぎると傷む)その髪の現状にとって適切かどうか、です。適切より弱いと甘いです。(甘いは美容師共通用語ではありません。僕の言い方です)
今回のケースだと髪は健康毛で薬剤が効きづらい、かつ癖っ毛も強いので薬剤塗って時間長めに置きます。こういうタイプへのやり方は時間長めに置く、シンプルです!
薬剤が効いてないと癖っ毛は伸びないですね、伸びないかなんか甘い伸びになります、なので焦らず薬剤タイムを置いてアイロンもしっかりやって参ります。
ハンドドライのみのアフターです
癖っ毛が無くなってさらさらになりました✨
さらさらの艶々になりました
さらに癖っ毛の凸凹や広がりがなくなったので見た目の変化も◎✨
あと単純な指通りの滑らかさと柔らかさが生まれました!
見ても触っても気持ち良いです☺️
ばちっとハマった縮毛矯正は余程ダメージする、毛量を減らし過ぎるとか無ければ半永久的に真っ直ぐですのでかなりの間ストレスフリーかと思います!
根本の伸びてきた癖っ毛はこの長さで癖っ毛の強さですと4〜6ヶ月に1回の縮毛矯正で大丈夫!
ダメージが強くなるとダメージでの広がり、毛量減らし過ぎると軽過ぎてのヨレ、など縮毛矯正の効きが悪く感じるケースもあります。その場合は解決方法が少し異なるのでその時はまたご相談くださいませ☺️
今日はこんな感じ
最後まで読んでいただきありがとうございます
また明日ブログしますので良かったら覗いて見てくださいませ
西田 周平