バッサリカットの肩ボブ縮毛矯正〜福岡県飯塚市の縮毛矯正

はてなブックマーク
2025年04月09日

こんにちは

暖かい日が増えてきましたね、春らしい気候でお洋服を悩む西田です。

僕が寒がりなのですが汗っかきなので薄着だと寒い、厚着だと丁度良いけど汗ダラダラ、悩ましいものです。

先日運動もかねて自転車乗ったのですが汗ダラダラでした笑。

 

 

今日はばっさりカットの縮毛矯正です

 

 

 

E6D63BA0-CE0D-4E48-90B9-8995A355265E

5E1308D3-1668-4F1A-AAD5-0760A9E40B91

 

 

 

 

 

536A7153-D320-4FE1-BA9B-78906AC59B72 1FC50FE5-01D1-436F-88BB-B98089A44B0A

 

ビフォーです

かなりロングな顧客様、縮毛矯正は半年〜10ヶ月ペースでご来店頂いてます。

今回なんとずっとロングでしたがバッサリと長めボブまで切って参ります!

 

 

髪の状態は

・癖っ毛は強め

・髪質は普通、どちらかといえば硬くて太め

・毛量は超多毛

・ダメージはほぼ無し、健康毛

 

 

髪の状態はかなり良いです、健康的がゆえに薬剤が効かず1液が時間かかるタイプですね

 

カットは肩につくくらいのボブをご希望、いきなりアゴとかは短すぎるみたいでした。

 

今回は肩くらいでのボブなので基本は内巻きは非推奨なのですが可能な限りで大丈夫だから内巻きに、とのオーダー。

おお、、頑張ります。

 

長めで内巻きにする方が内巻きにならない、なっても跳ねやすい、ダメージは感じやすい、デメリットありますのでそこは確認して施術して参ります。

 

まずバッサリ荒切りで6割の土台をつくり、縮毛矯正をして参ります。

縮毛矯正1液も根本はしっかり伸ばしながら毛先は丸みを作り直す薬剤を塗布、あまりダメージをさせたくないですが真っ直ぐするのに50の力を使ってたら丸めるのにも同等くらいの力(50くらい)が必要になりますのでぼちぼちの薬剤を塗布。

1番大切なのはアイロンですね!アイロンで根本から毛先まで均一な丸みが出来るようなアイロンワークが必要です、かつ肩くらいだといつものアゴくらいの丸みより距離があるので集中力が必須、かつ根本の癖っ毛もしっかり伸ばす、となるとかなりの高難易度になります。難しい。

 

上手くアイロンして最後に後処理トリートメントして仕上げのカットをして完成しました

 

 

 

 

 

 

 

F359864D-31C8-4FF9-9BCB-87AE487C0425 D0DDF774-9816-488E-A27C-2AB631C8B7A9 16ED3EBF-B581-421B-969B-4917BC8D4E02  E916658D-08D3-4E7F-8DBF-DE9BEAA13380

 

 

ハンドドライのみアフターです

この長さでこの丸さはかなり合格点ですね✨

 

根本から毛先まで綺麗に伸びながらこの肩にあたるような当たらないような長さでも綺麗に収まってくれました✨

 

 

カットは肩くらいのワンレングス〜ややラウンドグラボブですね!良き感じです!

 

お客様も想像以上に丸まってくれて凄く喜んでくれました!僕も嬉しいですね!

 

 

今回はいつも推奨してるアゴくらいしか内巻きしない、と違い肩くらいで内巻きしましたが今回は条件が良かったから上手くいきました。

・毛先のダメージが少ない

・骨格が内巻きにしやすい

 

ここ2つはかなり重要です

もしかしたら全お客様を肩くらいで内巻きは可能かもですがリスクとして

 

・アゴくらいの内巻きよりいつも以上に傷みやすい

・この内巻きが肩に当たると外ハネになるからドライヤーが重要

・骨格によってはやはり無理(と思う)

 

かなり条件下が限られるようには感じてます

今回は上手く行きましたが次回は髪型と傷みによっては推奨しないと思いますのでご相談はしてください

縮毛矯正は今ある髪の残ってるタンパク質量で仕上がりが変わります、なんでも無理したらチリチリなります。

カラーは色味を足す、縮毛矯正は足さないで今あるものの中で上手くこなす、です。

しかしどんな髪でも上手くなれるようになりたいですね

精進致します。

 

 

今日はこんな感じ

最後まで読んで頂きありがとうございます

また明日ブログしますので良かったら覗いて見てくださいませ

 

 

西田 周平

 

 

 

一覧 TOP