こんにちは
今日は縮毛矯正の仕上がりがかなり良かったのでテンションが上がってる西田です。
カットも精度が上がってて気分良いですね〜、カットの精度が高いとハサミ欲しくなっちゃうんですよね、もっと良い切り上がりを求めてします。。お金貯めて買うか!スキハサミと普通のカットハサミどっちから買おうか悩みますね、高くて一緒には買えません笑。頑張ります!
今日はモワモワと広がる癖っ毛の縮毛矯正です
ビフォーです
モワモワと広がる癖っ毛のお客様、髪の広がりでなかなかスタイルが綺麗になりづらいタイプです
髪の状態は
・癖っ毛は普通〜弱め
・髪質は普通〜細め
・毛量は普通〜どちらかと言うと多い?でも普通
・ダメージはカラーダメージが少し
髪の状態は全然良い感じですね!ダメージ少なめですが髪が細め気味なので薬剤やアイロン熱を強くし過ぎたらチリつきやすいのでそこを気をつけてやって参ります。
カットは伸ばしてるから整えて毛量を減らす感じに。
カットの形は僕は収まりやすいようにぱっつんで切るよりは丸みあるグラデーションカットが綺麗に収まりやすいと感じてますのでその切り方で切らせて頂きました。スキバサミは適材適所に。
薬剤を3種類(メインの薬剤、お顔周りの薬剤、毛先の薬剤)塗り分けて、しっかりアイロンして参ります。
最後にカットで丸くカットしていくと、
ハンドドライのみアフターです
モワモワな広がりがなくなって綺麗になりました✨
広がる癖っ毛が真っ直ぐなって面が整ったので単純な見た目と手触りが向上しました、艶が凄くてこれで毎日のお手入れもラクになってくれるかと思います✨
いつも毎朝アイロンしてる方はこれだけで10分は短縮出来るはず、いや20分くらいは短縮出来るかも!朝の激動の時間を少しゆっくり出来るはず!お手入れのラクさも縮毛矯正の醍醐味ですね。
お家で頑張って欲しいお手入れはドライヤーでしっかり乾かす、これですね!他にも細かく色々とありますが最低限頑張って欲しいのはドライヤーですね。ドライヤーをサボると髪の引っかかりや絡まりが強くなって劣化します。ドライヤーはショートもロングも髪を綺麗にするためには絶対していきましょう!
ピカピカ✨
写真ではわからない柔らかさと無重力感がありました
まだまだ精進して参りますのでよろしくお願い致します。
今日はここまで
最後まで読んで頂きありがとうございました
また明日ブログしますので良かったら覗いてみてくださいませ
西田 周平